2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

『死後』から考える 死生観②

ひとの生き死にについてのお話です。序章記事 walking-reading.hatenablog.com 初回は、『死後』(正岡子規)の随筆から考えてみます。 www.aozora.gr.jp青空文庫で全文読めます。 17分ほどで読了できるので、是非読んでください。 今回は、 読書記録をつけ…

今日のコーヒー 2020.03.13

今日淹れたコーヒーのメモです。 いつか豆ごとに美味しく淹れる方法を確立するための第1歩の記録です。 前回に引き続き、「粕谷メソッド(又聞き)」と「セラミックスリム」で、 コーヒーを"いつもおいしく"入れる方法を模索しています。同じ手法で淹れれば…

今日のコーヒー 2020.03.11

今日淹れたコーヒーのメモです。 いつか豆ごとに美味しく淹れる方法を確立するための第1歩の記録です。 前回に引き続き、「粕谷メソッド(又聞き)」と「セラミックスリム」で、 コーヒーを"いつもおいしく"入れる方法を模索しています。同じ手法で淹れれば…

匂いのはなし

僕が行ってみたい博物館とそのたぐいの話です。 ひとの嗅覚は、多くのにおいを嗅ぎ分けることができます。嗅覚受容体遺伝子が約400種類と多数存在することと、 嗅覚受容体と匂い物質の結合が 多 対 多 の関係にあること、 が理由と考えられています。色覚に…

今日のコーヒー 2020.03.08

今日淹れたコーヒーのメモです。 いつか豆ごとに美味しく淹れる方法を確立するための第1歩の記録です。 最近手に入れた「粕谷メソッド(又聞き)」と「セラミックスリム」で、 コーヒーをいつもおいしく入れる方法を模索しています。同じ手法で淹れれば同じ…

序文 死生観①

これは、"音楽をやるひと"としてではなく、 肩書きも役割もない、ただの人としての興味の話です。 僕はひとの生き死にに興味があります。 それは誰もが経験するのに誰もが経験したことがないことで、未知が詰まっているからです。 遅かれ早かれ、いずれ僕は…

強いひとと弱いひと

強いひとと弱いひとを、僕が好いている話です。 僕は強いひとが好きです。 強いというのは、精神的に自立しているという意味で用いています。 確固たる自我を持ち、自己決定ができ、自己判断ができるようなひとのことを指します。 僕は今までで6人ほど、そう…